小児歯科

小児歯科について

小児歯科「子供の歯はそのうち永久歯に生え変わるから虫歯のまま放っておいて大丈夫」
なんて思っていませんか?乳歯が健全か、正しく治療されているかは、後の永久歯の歯列だけでなく、大事な成長期の身体の発育にまで大きく影響してきます。身体の発育だけでなく、虫歯だらけの口という事で、心理的にコンプレックスを持つ場合もあります。
乳歯は痛みだしたり腫れたりすると、治療しても経過が悪いのが現実です。乳歯がどうせ生え変わるというのは間違いです。子供の正常な成長発育には欠かせないものです。治療と同時に、虫歯にならないための予防も大切です。

小児の歯科治療の前に

歯の治療は大人でも嫌なものです。大人は我慢できることでも子供にとっては大変です。特に小さなお子様なら尚更です。当院ではそれぞれのお子様の性格を理解したうえで根気よく且つ慎重な治療を受けていただけるよう努めております。恐がることはありません、安心して治療を受けに来てください。

(1)受診は午前中がおすすめ
幼児の治療は体調の良い午前中に受診することをおすすめします。
昼過ぎや夕方になると疲れて機嫌が悪くなることが多いものです。
(2)嘘はつかない
嘘を言って治療に連れてくるのは避けましょう。どんなに小さい子供でも、嘘を言われたというのは、子供の心に悪い印象を与えてしまい、治療を嫌がる原因になります。そのかわり、治療の後は、たくさん褒めてあげてください。
(3)身軽な服装を
幼児は歯科治療を嫌がって泣いたり暴れたりすることがあります。汗をかきますので、治療中はTシャツなど身軽な服装にさせましょう。
(4)リラックスさせよう
待合室では保護者の方が本を読んで聴かせたり、なるべくリラックスさせるようにしてあげてください。
(5)飲食は治療の30分前までに
治療前30分は、飲食を控えてください。嘔吐や、気分が悪くなる原因となります。

フッ素塗布

当院では、歯の生え始めたお子様から中学生くらいまでのお子様に対し、3ヶ月に一回のペースでのフッ素塗布をおすすめしています。特に、生えてきたばかりの幼若永 久歯には効果的です。
フッ素を塗ることによって、歯の表面のエナメル質を強化し、虫歯菌の酸に溶けにくい強い歯を作ります。

定期健診を受けましょう

定期的に検診を受けると、最初に受けた年齢が小さいほど虫歯になる確率が少ないというデータがあります。13歳になった時の比較では、7、8歳を超えて検診を受け始めた人は、それ以前に始めた人より、2倍くらい多く虫歯が出来ています。こうしてみると小さい時からの予防がいかに大切かということがわかります。歯は、身体の皮膚等と違って、ヒトの一生のうち、乳歯、永久歯ともに一回ずつしか生えてこないため、一度虫歯や歯周病になると、再生することはありません。
虫歯や歯周病の予防を十分にして、早くから歯を削ったり抜いたりするような治療を受けないで済むようにすることが大切です。ご家庭での歯みがき習慣などの毎日のケアはもちろんですが、半年に一度は歯科医院で歯科検診を受けることをおすすめします。
そうすることによって痛む前に悪い部分を完治させ、噛む力を確保出来ると同時に完治した乳歯が永久歯を正しい位置へと誘導してくれます。

TOP